実装技術部
大きく見せようとしない。小さな
成功体験を、積み重ねていくうちに、
それが自信になる。
TOMOYA ICHIDA
市田 智也
2017年 入社
学生時代に学んできたことを
無駄にしたくなかった。
「学校の勉強なんて、社会に出たら役に立たないよ」就活中に、よく聞いた言葉。大学院では超伝導を研究していて、半導体に関してはそれほどでしたが、せっかく学んできた知識や技術をどうにかして活かしたい!私のその気持ちを、唯一理解してくれたのが当社でした。
分解しながら学んでいく、
競合他社の半導体づくり。
一見すると、どれも同じようなつくり。私が行っている製品調査は、分解してみることで、はじめて見えてくることがたくさんあります。構造はもちろん物性、加工状態、様々な部分に競合他社の技術者の意図が見え隠れ。それを研究して発表し、自社開発に活かしています。
些細な雑務でも、任せてもらえるのが
モチベーション。
まだまだ入社したばかりですので、製品開発に携わって何かを成し遂げた!と言えるようなエピソードは、ありません。ですから、仕事のやりがいはこれから見出していくものだと考えています。ただ、先輩からお願いされた雑務ひとつでも、おろそかにはしません。些細なことでも、今後自分が仕事をするうえでの進め方を知り、周囲の方々に顔を覚えてもらうための準備期間なんだ、と、自分なりの意義を見出しています。そうしているうちに、最初は先輩に聞かないと出来なかったことでも、一人で出来るようになってくる。すると、次第に任せてもらえる範囲が増えてきます。少しずつ認められているようで、今は、それが仕事のやりがいになっています。
誰からも信頼されるエンジニアに
なりたい。
私は元々とても人見知りでした。でも知識も経験も無いんだから、聞かなきゃわかりません。だからこそ、ちゃんと自分から聞きに行かないといけないと意識しています。学生時代から趣味で楽器をやっているのですが、大切なことを学びました。最初は下手くそで、何もできなかったとしても「今日はこれができるようになった!」と、小さな成功体験を積み重ねることで、少しずつ自信がついてくる。自信がついてくると、もっと学びたくなってきます。きっとこれは、仕事でも同じ。自分を大きく見せようとせずに、わからないことは、わからないと言える勇気。小さなこともおろそかにせず、少しずつ自信をつける。そしていつか、「この仕事なら、市田に聞けばいい」と言われるくらい頼られる存在になりたいです。